エアコンのクリーニング

のび太です。

先日リビングで使っているエアコンの掃除をしました。エアコンをぞうきんで拭いたとかフィルターのほこりを取ったというだけではありません。エアコンの内部を水で洗ったということです。自分ではできないので業者さんに依頼しました。

このエアコンは自動掃除機能がついているものですが、フィルターやダストボックスの掃除は手動でも定期的にやっていました。それなのにたまにエアコンから黒いほこりが飛んでくるようになったのです。しずかちゃんが調べたところ、なんとこれはほこりではなくカビとのこと。すぐ下に食卓があるのでこれはダメです。ということで業者さんにクリーニングを依頼しました。

エアコンのカバーを外して、水が周りに落ちないよう養生して、高圧洗浄機でブシューっと。出るわ出るわの黒い水。これ全部カビのようです。

業者さんによると、このカビは冷房を使用した際にエアコン内部で結露が発生することによってできるものだそうです。エアコンの使用後に内部を乾燥させることでカビの発生を防ぐことができるので、冷房を使用した後はドライでしばらく運転することがよいとのこと。

カビが発生してしまった場合、その部分は自動掃除機能で洗えないので業者さんにクリーニングを依頼するしかないそうです。実際自動掃除機能ついてるのにカビが発生したのでその通りなんだと思います。

クリーニング後、言われ通り冷房の後はドライにしていたんですが、まだ少しカビ臭いようなにおいがしました。ネットで調べてみたらどうも業者さんの洗浄でもきれいにできない部分があるとのこと。ドライを使用した時のこの臭いもそれに該当し、工場で解体しないと洗えないレベルだとか。よって結局こうすることになりました。

定期的にクリーニング頼もう

費用は15000円でした。自動掃除機能の付いていないエアコンであれば8000円でやってもらえるそうです。これを聞いて私の中で自動掃除機能に対する評価がガタ落ちしました。だって、

  • カビの掃除はできない
  • フィルターを掃除してくれるけどダストボックスの掃除は手動
  • クリーニングに倍近い料金が必要
  • エアコン自体も高い

どうです?これ。いりますか?クリーニングの料金が半額になれば毎年やってもいいくらいです。つまり自動掃除機能がついてないほうがクリーニングを頻繁にできて、例えば自動掃除機能付きを2年に1回クリーニングするよりきれいなんですよ。毎年やったとしても半分の値段できれいさを維持することができる。なんかメーカーに騙されているような気になってしまいます。今後エアコンを買うときは自動掃除機能のないものにしようと思います。もし自動で掃除してくれるならカビを除去してくれるやつ限定です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする