ラグマス

ゲーム

【ラグマス】たぶん引退します

ラグマス始めて2ヶ月ほどですが、実はだいぶ飽きてきました。1日300分のスタミナを使い切ることはほぼなく、それが何日も続いて毎日上限900分に達している状態。スマホ触れないならペットを冒険に出すだけでもいいのに、それすらしてない。
ゲーム

【ラグマス】オリデオコン、エルニウムの入手方法

+8ハルバード作成に向けて日々少しずつ前進しております。ただそれ以外にも強化しなきゃいけない装備があり、自分にとってどの収集品が必要なものでどれが売っていいものなのか判断するために、必要な素材を整理しました。
ゲーム

【ラグマス】冒険でカードゲット

ラグマスで毎日やることがだいたい固まってきました。ヴァルキリーアナトミアもやってるのでラグマスにあまり時間取れず、自動でうごいてくれる機能が多いのはほんとうに助かります。しかも冒険でペットがカード拾ってきてくれました。何のカードかというと・・・。
ゲーム

【ラグマス】火力の出し方

ロードナイトになりました。毎日素材集めばかりしていてレベル上げを後回しにしているので、やっとという感じです。自分で狩りに行くのはデイリーの経験値10倍クエストと掲示板のお使いクエストくらいです。あとはほぼペットの冒険。のらりくらりとやっています。
ゲーム

【ラグマス】ゲーム内でお金を稼ぐには?

ラグマス始めて3週間、いろいろ分かってきたことがあります。今回はお金の話。正直なかなかお金貯まりません。色々金策を考えましたが、これはお金貯まりにくい仕様なんじゃないかと思うようになったのでそれについて書いていきます。
ゲーム

【ラグマス】果てしない武器強化の道

ラグマスで槍騎士を育てています。武器強化の道のりの長さを理解したのでここに記します。
ゲーム

【ラグマス】槍ナイト育成してます。

ラグマスのキャラには職業があり、キャラごとに好きなものを選びます。私はROで慣れ親しんでいたナイトを選びました。武器は槍です。今回は槍ナイトの使い勝手について書いていきたいと思います。
ゲーム

ラグマス一週間の感想

ラグナロクマスターズを1週間やってみた感想を書いていきたいと思います。世界観や概念はパソコン版のラグナロクオンラインとほぼ同じで馴染みがある分とっつきやすいんですが、システム面はだいぶ変わっています。
ゲーム

ラグナロクマスターズのご紹介

今日はヴァルキリーアナトミアではないゲームの記事を書きます。そのゲームのタイトルは「ラグナロクマスターズ」です。ピンと来た方いると思いますが、2002年にサービス開始したパソコン用オンラインゲームのスマホ用タイトルです。