胎動が激しくて

しずかです。

カナダ人の友人が男の子を妊娠中に「おなかの中にカンガルーがいるみたい」と表現していました。男の子だからとびきり元気なのか、外国人だから体が大きくて筋力がすごいのか分かりませんが、当時は「へえ、胎動って大変だなあ」くらいに思っていました。

今、私は妊娠9か月(32週目)に入り、毎日元気な胎動とともに暮らしています。今のところおなかが変形するほどの動きはありませんが、それでも毎日空手の練習でもやってるのかと思うほど、せいっ!せいっ!と一生懸命おなかをパンチしているのが分かります。よくドラマで臨月の妊婦さんが「あ、蹴った♪」なんて言ってますが、私の場合はそんなもんじゃありません。四六時中です。よく飽きないなと感心します。一定のリズムでやっているので、もしかしたらしゃっくりなのかもしれませんが。ちなみにおなかの子は女の子です。

日中は部屋の中で静かに過ごしていることの多い私は、音を出すとしたら家事をするときくらいで、夕飯の準備をしたり食器を片付けたりすると、トントンカチャカチャと大きい音が出ます。赤ちゃんはそれに反応して、急に動きが活発になります。音がするのが嬉しいのか、それともうるさいと思っているのか、私が音を立て始めた途端、おりゃーー!と膀胱を思いっきり押されます。この力がけっこう強い。痛くてうずくまりたくなるほどです。音を出すのをやめてほしくてやってるんだとしたら成功してますね。胎児のころから相手の急所を攻めるスキルを身に着けているなんて、この弱肉強食の社会で将来有望です。

臨月になると動ける範囲が狭まるので胎動もおとなしくなると聞きますが、うちの子はどうでしょう。おなかの中が退屈なので、手遊びやストレッチで暇をつぶさないとつまらないよね。はやく出てきて一緒に遊びたいね。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする